第1回コンピュータ将棋オンライン 電竜戦予行演習2 参加者一覧

戻る
更新日: 2020/7/19 19:19
No. プログラム名 参加スタイル マシン環境 3行アピール 意気込み アピール文書 タイムスタンプ
1 カツ丼将棋 ソフト core i7 これから作り直す予定 がんばる。。。しかし電竜戦システムが、ちょこちょこいじりたいとこ出てきて開発が進まない。。   2020/7/5
2 CrazyShogi ソフト i9+1x2080Ti        
3 koron ソフト ryzen 3950x multi ponderを改良し的中率の向上を目指す
定跡と評価関数の相性を良くし、持ち時間節約
wcsocで使用した自作定跡生成プログラムを破棄し、リスクを回避
multi ponderをバグらせない努力をします   2020/7/4
4 Viper ソフト 数年前のcore-i5 「限られた計算資源の中でいかに強いソフトを作るか」という観点から色々試しています。(今回はスペックの差を知るべくほぼ素のソフトで出場する予定です。) 今回は気軽に、ちょっとだけ頑張ります。   2020/7/6
5 Sylwi ソフト AMD Ryzen Threadripper 3970X 32-Core Processor / Memory 256GB WCSOC 2020参加のSylwiと同一です。 棋譜中継・動画配信の実験中心での参加です。   2020/7/19
6 シュガー人間            
7 きふわらべ ソフト スレッドリッパー 12コア ○×ゲームをプログラミングすることにより探索部を理解し直し中 棋譜を使うコンピューター・ソフトの頂点に立つ   2020/7/4
8 すいしょう ソフト   まずは終局まで指せるようにして,その後徐々に強くなるよう頑張る勉強用のソフトです。 打倒きふわらべで頑張ります!   2020/7/5
9 水匠 ソフト Threadripper 3990X WCSOC2020優勝後にDepth20の教師局面を使って追加学習をした評価関数を使用します。新たな工夫は現在模索中です。 参加人数が奇数であれば参加させてください。スペック制限についても検討します。   2020/7/5
10 地ビール ソフト 普通のノートパソコン Go言語で1000行程度の自家製プログラム。前回より10%くらい高速化しています。昨日ひとつバグが取れました。 人間といい勝負したいです。   2020/7/10
11 二番絞り ソフト 普通のゲーミングパソコン(GTX 1060) 春に作った教師データの使いまわし(二番絞り)で深層学習モデル学習中。一月近く学習してもはや前回の比ではない強さ(当社比)。未学習局面では頓死します。 強いんか弱いんか分らん。   2020/7/10
12 スーパーうさぴょん2X ソフト Ryzen 2700X(8core 16thread) mem:32GB 世界コンピュータオンライン大会に出たものと変更なし AMD勢の中で2位を狙います。(1位はThreadRipperに持って行かれるので) リンク 2020/7/4
13 人造棋士18号 ソフト Windows10 Home i7-8750H 16GB おうちで使える将棋ソフトを目指しています♪ あくまで「エンジョイ勢」です!(o^-')b   2020/7/15
14 きのあ将棋 ソフト デスクトップ1台(i7-8700k) 1コアありきになってしまうものの、長い目で芽がでればと祈りつつ研究中。
2つ以上のコア使うときのあ将棋web版で使えなくなってしまうためです。
3系統以上の自動生成合議評価関数で参加予定です。
まったりとがんばります!   2020/7/4
15 Daig振り ソフト E5 2698v4*2 ram 16GB を予定 振り飛車の極限を知る 振り飛車は不利飛車???どうなのかを証明   2020/7/5
16 Daigorilla∞ ソフト E5 2470v2*2 20c ram 8GB or E5 2698v2*2 40c ram16GBを予定 ゼロからの学習となる新しい特徴量のnnueで参戦。現段階ではepoch5,。
標準型より半分の探索性能だがパラメーターの最適化が抜群である。
探索部はドルフィンシリーズを改良した❗
打倒水匠❗   2020/7/14
17 W@ndre-AZ ソフト Core i7 の空きマシン アラニンスキャニングみたいなことをしようとしてうまくいってません。 強そうな駒組みとへっぽこな仕掛けのギャップ萌え   2020/7/11
18 W@ndre ソフト GTX10?0 の空きマシン 振り飛車を指します。 やってみたいネタではあるものの、総参加者が奇数なら辞退します。
本ソフト含めて偶数になる場合は参加させてください。
  2020/7/5
19 EasyShogi ソフト ノートPC COREi5 CNNで詰将棋のvalueのみ学習したモデルを使用。
指し手は一手先の合法手の中からソフトマックス戦略でランダム性を入れて決定。
企画・準備・開催まことにありがとうございます!   2020/7/19
20 CFSE ソフト ノートPC Core i3-2370M (2コア 4スレッド) 評価関数は「低depthかつ少数の教師でトップソフトと並ぶ」という目標のもと作成しています。
定跡はshotgun方式で作成しています。
せっかくの機会ですので、自分のソフトに自信を持って頑張ります! リンク 2020/7/12
21 名人コブラ ソフト Core i7-5820K  評価関数は5月のオンライン選手権と同じです。
ただし先手番なら振り飛車で行こうかと。
後手番は定跡無しかな。
振り飛車はいいぞ(勝てないけど…)   2020/7/19
22 AobaZero ソフト 2080Ti x1。動けば2080Ti x6 で参加します。 AlphaZeroの将棋の追試をやっています。最近は長手数の将棋が多く、256手では足りない感じです。 棋譜の作成に協力していただいた皆様に感謝です!   2020/7/18
23 mEssiah(※キャンセル) ソフト Ryzen 5  3600 設計を一新。高速に探索できるように必要十分な精度が出せる最小限のネットワークを探求。探索部速度は50000pps(PlayOut per Second)です きふわらべには勝ちたい リンク 2020/7/11